大相撲ジャーナル2015年6月号


平成27年
夏場所展望号
5月10日初日

1、2回目の6連覇。最多記録更新34回目の優勝だ
    22秒間の沈黙の意味するものは・・・
2、「思いはたくさんあるけど、それが伝わらなかった・・・」
4、二人目の「怪物」こいつはモノが違う 照ノ富士
6、編集部厳選「怪物」照ノ富士 熱戦二番
10、北の富士さんの「夏場所展望」
12、北の富士さんの「相撲界に直言苦言」
14、角界ジャーナル
「照ノ富士の魅力を語る」
NHKスポーツニュース部記者 山口哲史
サンケイスポーツ編集委員   今村 忠
共同通信社運動部記者     田井弘幸
20、「F-1琴錦」のズバッと解説
 「大砂嵐」かち上げ封印で新境地
22、丸親方(元横綱武蔵丸)の激辛ブログ日記
24、角界随想録(第12回) 荒井太郎
26、春場所の各段優勝力士
29、「逆鉾」の“もろ差し”本音トーク 第4回
30、大相撲データルーム
32、「草野仁と尾崎勇気」のぶちかましトーク
33、住吉大社で奉納土俵入り
34、春巡業レポート 伊勢神宮(三重県)
36、靖国神社奉納大相撲(東京都)
37、高野山記念大法会(和歌山県)
38、南あわじ市、神戸市(兵庫県)
40、姫路市(兵庫県)
41、藤沢市(神奈川県)
42、新・素顔総見 安美錦竜児
    藤井康生アナ  「いつも大関を目指しています」
47、平成27年夏場所
 大相撲観戦ガイド
  幕内・十両全力士紹介/取材記者座談会
過去6場所の番付・成績・データ
80、新十両力士の素顔 ~個性豊かな2力士~
大翔丸(追手風)、錦木(伊勢ノ海)
81、力士ズームアップ
 照ノ富士、千代鳳、臥牙丸
84、春場所新序出世力士 
「居ぞり」の宇良「学生横綱」の大輝ら全力士紹介
89、大関琴奨菊 婚約
 「自分にはもったいない人です」
90、半世紀の土俵に別れを告げる 朝日山親方(元大関大受)
91、第27代木村庄之助  
92、横綱審議委員会新委員に就任
   作曲家 都倉俊一さん
93、春場所スケッチ
94、お相撲さんのセカンドキャリア (第34回)斎藤ますみ
96、発気よいレイコのSUMO SNS(第12回)出羽疾風(出羽海)
97、御嶽海卒業式「学長賞」受賞、NHK学園高校卒業式
98、大相撲意外史(第12回)荒井太郎
   本場所の土俵入り 太刀持ちも横綱の“豪華共演”
100、やぐら太鼓の詩  琴剣淳弥 石浦(宮城野)
102、一門雑記帳
105、角界ニュース
110、アマチュア相撲ニュース
114、平成27年3月場所幕内十両力士星取表
116、平成27年3月場所幕下以下成績表
118、砂かぶり
120、木村恵之助の「相撲字道場」
122、伝統の美 「太鼓」
124、大相撲ゆかりの地を訪ねて
   大阪国技館跡地(大阪市浪速区)
126、大相撲風物史(第3回)「子どもと大相撲」小池謙一
128、今場所この一枚「男は背中で語る」

(付録) あなたがつける春場所星取表


ジャンル相撲専門誌
判型・ページ数B5判・128P
定価(紙版)定価998円(本体価格924円+消費税)
発売日(紙版)2015年4月20日発売