大相撲ジャーナル2017年4月号


十九年ぶり日本出身横綱 稀勢の里
新横綱大特集
平成29年春場所大相撲観戦ガイド

●特集
第72代横綱稀勢の里 昇進伝達式
明治神宮奉納土俵入り
ついに花開く 稀勢の里時代の到来
新横綱この一枚 稀勢の里が誓詞に署名
兄弟子若の里(西岩親方)が語る 新横綱稀勢の里
第3の男、トゥルボルド 錦戸部屋からデビュー
学生相撲の村田、大波、矢後が相次いで入門会見
大阪相撲の横綱
稀勢の里が国技館初土俵入り
第7回「白鵬杯」国際親善交流少年相撲大会
玉飛鳥引退 荒磯襲名断髪式
千代翔馬 千代皇 幕内昇進祝賀会
碧山 披露宴
NHK福祉大相撲
元時天空の間垣親方逝去
相撲博物館の催し
平成29年春場所新番付・幕内昇降表
平成29年春場所新番付・十両昇降表
平成29年春場所新番付・幕下以下
春場所宿舎一覧
春巡業日程一覧

●連載
“デゴイチ"黒姫山の春場所展望
“デゴイチ"のぶちかまし提言
「逆鉾」のもろ差し本音トーク
角界ジャーナル 「新横綱稀勢の里に期待すること」
力士ズームアップ(蒼国来、宇良)
新十両力士の素顔 朝乃山
大相撲データルーム
一門雑記帳
角界ニュース
「F1琴錦」のズバッと解説
角界随想録(第23回) 荒井太郎
新・素顔総見 石浦 藤井康生アナ
お相撲さんのセカンドキャリア(第45回)斎藤ますみ
発気よいレイコのSUMO SNS(第23回)
大相撲“意外"史(第23回)荒井太郎
やぐら太鼓の詩 琴剣淳弥
木村容道の「相撲字道場」
伝統の美「軍配」に込められたもの(第10回)
大相撲ゆかりの地を訪ねて 住吉神社(江戸川区小岩)
大相撲風物詩(第14回))「大阪と大相撲(3)」小池謙一
たきもとかよの春場所の夢

―――――――――――――――――――――――――
■付録 あなたがつける春場所星取表


ジャンル相撲専門誌
判型・ページ数B5判・128P 
定価(紙版) 定価998円(本体価格924円+消費税)
発売日(紙版)2017年3月2日発売